輸入タイヤアジアンタイヤ性能比較ランキング2023夏タイヤ

  • HOME > 人気輸入アジアンタイヤ比較ランキング2023

人気輸入タイヤ比較ランキング!夏タイヤ編

[当ページはプロモーションを含みます]

2023年激安輸入タイヤは結局どれがいいの?

人気輸入タイヤランキング

 夏タイヤ(ノーマルタイヤ)市場でも、日本製タイヤより圧倒的に安い輸入タイヤ(アジアンタイヤ)が今ではネット通販で豊富に選べる時代になりました。

 そのため海外製品ユーザー数もどんどん増えていますが、まだまだ性能や価格などの口コミも少なく、数ある輸入タイヤの中からどれを選べばよいか分からないという人が大勢います。

輸入タイヤを実際に装着した使用感と高性能比較ランキング

 そこで「安い輸入タイヤを選びたいけど、性能も気になる」という方のために、職業柄さまざまなタイヤを乗り比べている私自身の経験を元に人気輸入タイヤランキングを日々更新しています。
 よろしければ参考までにご覧下さい。

輸入スタッドレスタイヤはこちらをご覧ください

当輸入タイヤランキングの基準

 当タイヤランキングではアジアンタイヤが中心となっていますが、タイヤの性能比較というだけでなく輸入タイヤの大きなメリット『価格が安いこと』も重要視しているためです。

 そのためミシュランやグッドイヤーといった純国産タイヤ類や、コンチネンタル、ピレリなど、国産タイヤと競合する値段のタイヤメーカーはランキングに入りづらくなっています。

 現状では、品質の高いアジアンタイヤや新興欧州タイヤが中心となっています。

 またメーカーだけでなく、「剛性」、「静粛性」、「インチアップ・ドレスアップ」の目的別で評価の高いブランドランキングも続けて挙げています。ご参考ください。

人気輸入タイヤ総合比較ランキング!

価格の安さを中心に、個人的な乗り心地や安全性評価を加味した総合比較ランキングです。)

NANKANGナンカンタイヤ


剛性でおすすめナンカンタイヤNSシリーズ NANKANG NS-2

 夏用輸入タイヤの中でも乗り心地性能や安定した確かな品質がありながら、国産に比べ値段も断然安く抑えられる台湾ブランドのNANKANGナンカンタイヤがおすすめ第1位。

 アジア諸国はもちろん、北米や欧州各国、オセアニア、アフリカなど、世界各地へ輸出されているグローバル企業です。
 近年でも海外のさまざまな使用状況や道路事情にも対応して、より高い品質の向上があり、時速200キロを越すヨーロッパの高速走行でも確かなハンドリング性能と高速安定性を持ちます。

 正直なところ、一度ナンカンを知ると、日本の低燃費タイヤやエコクラスタイヤは高いだけとさえ思ってしまいます。

 評判の基本性能と安価な価格から流通量も多く、名実ともに輸入タイヤで高い人気があるタイヤブランドです。「アジアンタイヤと言えばナンカンでしょ」という人も多いほど。

「国産より断然安くてイチオシのタイヤは?」と聞かれたら、サマータイヤならNANKANGを勧めればまず大丈夫という安心感あり!

MINERVAミネルヴァタイヤ


インチアップにおすすめ輸入タイヤXLミネルバ MINERVAスポーツタイヤF205

 穴場の激安輸入タイヤMINERVAミネルヴァタイヤは、欧州ベルギー発のタイヤメーカー。

 高品質タイヤブランドがしのぎを削るヨーロッパで生き残るブランドだけあってゴム質も良く、上質な乗り心地から高いグリップ性能、ウェット性能、静粛性まで、国産タイヤに引けを取らない技術力があります。

 それでいて圧倒的な低価格は、皆さん驚くでしょう。

 口コミ評価も断続的に高く、夏タイヤ時期は品薄状態が続く大人気ブランドです。
 早めのチェックがオススメ。

HIFLYハイフライタイヤ


トータルバランスでおすすめ激安HIFLYタイヤ ハイフライタイヤHF805

 アメリカでも人気の中国タイヤメーカーHIFLYハイフライタイヤは、圧倒的な低価格ながら性能・品質ともに高バランスに揃っており、輸入タイヤでもリピーターが多いブランドです。

 ハイフライ製品は世界的に認められる確かな品質と信頼を構築しており、ISO9001規格、TS16949、DOT、ECE規格、GCC、CCC、INMETRO工業規格、BIS、SNI、SONCAP認証規格等をすべてクリアしています。

 日本市場にHIFLYが入ってきてかれこれ7〜8年は経ちますが、ユーザーの口コミからじわじわと人気ブランドにのし上がった実力は本物。

 定番シリーズ「HF201」からコンフォート「HF805」、ミニバン・SUV向け「HP801」が安定の売れ筋でオススメです。

 輸入タイヤを求める方のほとんどが、“安いタイヤ”を基準に決める傾向にあります。しかしながら、「安かろう悪かろう」では困ると言うのが本音だと思います。

 そこでまず価格重視を最優先とし、それにプラスして剛性強度や安全性、グリップ性能、ウェット性能、ハンドリング性能など基本性能を加味しています。

 またこの比較ランキングは、私が販売したお客様の反応や私自身の使用感や感想も踏まえて、総合的に順位を決定しています。

 ちなみに、低価格だからといって“バーストした”とか“ハンドルがブレる”などの不具合や苦情は、今まで一切ありません。
 逆に「こんなに安いのに良いタイヤだね」という声が多いくらいです。

 最後に、輸入タイヤで多く聞かれる静粛性(ロードノイズ・パターンノイズ)に関しては、日本のしかも高性能タイヤと比べたら、うるさく感じる方もいると思います。
 あとは、価格で決めるしかありません。

 とはいえ輸入タイヤの中でもこれら入選メーカーは、日本製エコタイヤクラスと遜色なく、また上位シリーズはそれ以上の印象もあります。

 ということで、あまりタイヤに詳しくない方でも無難に選べて、安心して使用できるタイヤブランドばかりです。

輸入タイヤの性能別ランキング!

 次に、使い方に合わせた性能や乗る人の好み別に、おすすめできる輸入タイヤをピックアップ!

 同一メーカーの中でもシリーズやブランドを指定して挙げ、“剛性”、“静粛性”、“インチアップ・ドレスアップ”の特性別に、ご自分の希望する運転シーンに合わせてより具体的にご紹介しています。
「同じタイヤメーカーでも、このシリーズのこの特性はかなり良い!」ってこと、あるんです

輸入タイヤ(アジアンタイヤ)でもこだわって選びたい」という方、少しタイヤに詳しい人向け種類別ランキングです。

剛性で注目アジアンタイヤ

NANKANGナンカンタイヤ


剛性でおすすめナンカンタイヤNSシリーズ

 信頼のNANKANGタイヤの中でも剛性を求めるなら、フラグシップシリーズの「NS-20」や「NS-25」「NS-2R」、プレミアムスポーツタイヤの「AS-2+」や「NS-2」は、ハンドリング応答性の良さがあります。

 「AS-2+」は、「AS-1」よりグリップ性能を向上、「AS-2」より乗り心地を進化、さらに価格も抑えた人気タイヤ。

 「NS-2R」に関しては、ナンカンの中でも攻める走りの楽しさを最も感じられますが、その分静粛性を犠牲にしています。
「走りがあれば細かいことは関係ねー」という方向け。

 人気急上昇は、快適性の高さにウェット性能やグリップ性能をプラスした「NS-25」。

 乗り心地や耐久性、静粛性のバランスが良いプレミアムタイヤなら「NS-20」一択。

HIFLYハイフライタイヤ


トータルバランスでおすすめ激安HIFLYタイヤ

 激安かつ剛性の高さを併せ持つアジアンタイヤがHIFLYタイヤ。

 ロングセラー「HF201」でトップブランドの仲間入りを果たしたと言ってもいいくらい、性能のトータルバランスが高く安定感のあるハンドリングは、多くの口コミ評価でお墨付きです。

 その他「HF805」や「HP801」も失敗しないシリーズ。

RoadStoneロードストーンタイヤ


剛性と静粛性おすすめネクセンタイヤN7000+(プラス)

 柔らかい乗り心地傾向の激安輸入ブランドの中でも、サイドウォール剛性が高く評判のNEXEN欧州ブランド「ロードストーンタイヤ」です。

中でもスポーツ系プレミアムシリーズ「EUROVIS SPORT 04」は高級車やラグジュアリー系にぴったりという感じで、十分クイックな操作性にプラスして乗り心地や静粛性も高いコンフォートさを持ち合わせています。「N8000」もプレミアムタイヤとして安定の人気。

「安いタイヤでも機敏に運転したい」「硬めでスポーティーな走りが好き」という方におすすめアジアンタイヤです。

静粛性でおすすめアジアンタイヤ

RADARレーダータイヤ


静粛性が高いレーダータイヤはインチアップにおすすめ

 圧倒的に値段が安い上に静粛性もおすすめのアジアンタイヤが、シンガポール発のRADARタイヤです。
 乗り心地は柔らかいですが、国産エコクラスと比べても全然静かとの声も多く、全般的にゴム質やドレッドパターン設計の良さがあります。

 デザインはともかく爆安さと静粛性で選ぶならこれ。

NANKANGナンカンタイヤ


おすすめナンカンタイヤNSシリーズ

 NANKANGタイヤプレミアムシリーズは総じて静粛性の評価は高いです。中でもダントツの静かさ「NEV-1」を始め「NS-20」や「NS-25」は定番タイヤ。

 また「AS-2+」は、ロングセラー「AS-1」の上位としてグリップ性能を向上、さらに「AS-2」より乗り心地を進化、静かさも人気タイヤです。

スポーツ走行でおすすめアジアンタイヤ

NANKANGナンカンタイヤ


おすすめナンカンタイヤNSシリーズ

 NANKANGのサーキット走行本格スポーツタイヤ「CR-S」「NS-2R」「AR-1」を始め、「AS-2+」「NS-2」の公道スポーツ定番タイヤがあります。

 国産タイヤより安く、それでいて高性能なアジアンタイヤスポーツに最適。

ATRラジアル,PINSOタイヤ


剛性でおすすめATRスポーツタイヤ

 ATRラジアル及びPINSOタイヤは、輸入タイヤで最も激安な価格帯ながらサーキット走行から一般道まで、スポーツタイヤで信頼のブランドです。

 インドネシア製輸入タイヤで、おおもとは「MASA(PT Multistrada Arah Sarana TBK)」という世界的タイヤメーカーの子会社及びOEM供給製品。MASAは2019年にミシュラングループの一員となっています。

 剛性が高くグリップ力もあるATR SPORTやPINSOは、昔から走り屋定番のブランド。

インチアップに最適輸入タイヤ

NANKANGナンカンタイヤ


剛性とインチアップでおすすめナンカンタイヤNS・ASシリーズ

 アジアンタイヤでトップクラスの人気を誇るナンカンタイヤの中でも、新しいスポーツ系プレミアムコンフォート「AS-2+」はハンドリング性能や耐久性にプラスして静粛性も向上、さらに価格も抑えられています。
 ユーザーの口コミ評価も高く、一躍売れ筋モデルとなったAS-2+なら、インチアップで扁平率を下げても安心の高品質タイヤです。

MINERVAミネルバタイヤ


インチアップにおすすめ輸入タイヤXLミネルバ

 激安輸入タイヤの中でも異色のヨーロッパメーカーが、ベルギーのMINERVAタイヤ。自動車先進国ひしめくヨーロッパのブランドだけあって、基本性能や品質をしっかり抑えており無難に選べる輸入タイヤです。

 そんなミネルバ「EMI ZERO」シリーズの特性は、偏平率(タイヤの厚み)を薄くしてインチアップするのに最適。
 XL規格になると剛性が高くなり、柔らか目の乗り心地も抑えられてかなり丁度良い高級感になります。安い上に見た目も良く、若干引っ張るドレスアップにも抜群におすすめ。

RADARレーダータイヤ


静粛性が高いレーダータイヤはインチアップにおすすめ

 安さと静音性で人気のRADARタイヤですが、柔らかさに不満を感じることもあります。ですが偏平率を下げるとその柔らかさがグッと抑えられ、途端に上品になります。
 さらに、通常は偏平率を下げるとロードノイズが増えるデメリットがありますが、RADARは初めから静粛性の良さも相まって圧倒的な好印象に変わります。

 レーダータイヤでインチアップのおすすめポイントは、XL規格をチョイスすること。
と言っても通常はインチアップすれば、自然とXL規格を選ぶことになると思います。

もともとXL規格中心の「Dimax R8」「Verenti R6」「RZ500」「Dimax AS8」に加え、「RPX800」や「RPX10」もXL規格になると急に引き締まります。

XL規格は空気圧設定が肝。インチアップ時は必ず注意しましょう。
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

【ETRTO規格輸入タイヤの正しい空気圧の調べ方】

空気圧が足りないと事故を誘発する

⇒「知らないと危険!ETRTO規格輸入タイヤの適正空気圧」記事こちら

タイヤインチアップの際はアルミホイールも探すと思いますが、通販ならタイヤ組付け込みのホイールセットが圧倒的にお得です。
 その理由はこちらもご覧ください。

 世界的にも勢いのあるアジアンタイヤを中心に、激安輸入タイヤ市場もどんどん高性能化しています。さらに使う要所に合わせれば、驚くほどイメージ通りの足回りが、低価格で実現できます。

 このランキングが、皆さんの快適なカーライフの手助けになれれば幸いです。

 ちなみに、「それでも国産タイヤの安心感は外せない」という方は、まず値段を抑えるのが先決。
 お馴染みの日本ブランドでも激安で買える、業者御用達のタイヤ通販サイトがあります。

 こちらをご覧ください。

安い良いタイヤ

⇒「安くて良いタイヤはどれ?」記事こちら

夏タイヤ(ノーマルタイヤ)を基本として比較しています)
輸入タイヤの一番の魅力である低価格を大きく重視し、国産タイヤに競合する値段まで高騰しているクムホ、ハンコック、コンチネンタル、ピレリといったメーカーは、品質や性能に関係なく評価を下げています)
輸入タイヤ選択の参考までにご覧いただければ幸いです)

TOPへ

 

輸入タイヤ通販MENU
日本タイヤ通販MENU
スタッドレスタイヤ
自動車タイヤの選び方
アルミホイールの選び方
ナンカンタイヤについて
カー用品くるまアイテム
役立つマメ知識
自動車タイヤコラム
車種別タイヤサイズ

※知りたい単語でサイト内検索できます

スポンサーリンク

inserted by FC2 system